よしよしHP
静岡県の子育て情報ナビ 子育て支援ポータルサイト

2011年10月31日

家族揃って楽しめる子育て応援イベント!

静岡県民間子育て支援活動応援事業・よしよし主催 絆力UPプロジェクト

イクメンパパのもっと子育てを楽しもう
家族揃って楽しめる子育て応援イベント!

★ 静岡発!!子育て応援イベント ★

《期日》平成23年12月10日(土)
   10時~14時30分(受付9時30分〜)   
《会場》アイセル21 静岡市女性会館  ホール(メイン会場)     
     葵区東草深町3-18
【対 象】子育て中の家族30組
【参加費】一家族1,000円
         (全ての講座、一時保育込)
【申し込み方法】※受付開始平成23年11月10日
 よしよし HPからご応募下さい
       
トップ上段〈参加応募〉から
〈参加応募申し込み〉をクリック。
よしよし参加応募ページで
”絆力UPプロジェクト”を選択 
必要事項を入力の上、
メッセージ欄に     
「イクメンパパのもっと子育てを楽しもう」
とご記入下さい。
※応募は先着順となります
          

【お問合せ】よしよし代表 末吉 喜恵
      yoshiyoshi.kizuna@gmail.com



家族揃って楽しめる子育て応援イベント!
講師は内閣府男女共同参画会議専門委員
 渥美 由喜(あつみ なおき)さん

過去2度の育児休業を取得したイクメン講師が
パパの公園デビュー失敗談(笑)など、自らの
経験を織り交ぜ、パパがもっと子育てをしたく
なる秘訣を◆男目線◆でお教えて下さいます!!




<内容>

icon60パパプログラムicon60

10:00〜11:30
『子供と一緒に体を使って遊んじゃおう』
※受講はどちらか一つのコースとなります。
 
①3B体操【対象0歳~】
(会場:2Fフィットネスルーム)
講師:長谷川和江さん
 音楽に合わせて優しく全身をマッサージしたり
赤ちゃんの運動を促すような体操を行います。

②きのいい羊達父子体操【対象1歳半(歩けるぐらい)~】
            (会場:3F35集会室)
講師:スースー先生
 遊びの中で将来逆上がりなどに通じるような
 体力作り・感覚作りを行います。
※どちらか一つの受講になります。お子さんの
年齢に合わせてお選び下さい。
※対象年齢は目安です。兄弟での受講可能です。

13:00〜14:30
『渥美由喜先生講演会』
渥美先生がイクメンと呼ばれるまでの
道のりにあった仕事、家庭、地域そして
涙!?パパの世界を語ってもらいます!
(会場:1F ホール)
講師:渥美由喜先生




emoji49ママプログラムemoji49

10:00〜11:30
『イクメンの作り方講座♪』
パパがもっとイクメンになっちゃう!?
そんな秘訣を”男目線”で聞いちゃおう♪
(会場1F ホール)
講師:渥美由喜先生


13:00〜14:30
『ヨガ&トーク』
日頃の疲れがたまった体をヨガでほぐした後
同じ子育て真っ只中のママ達で子育てや
最近忘れがちな“自分の事”を楽しく話して
心身共にリラックスしましょう♪

①ベビーヨガ【対象0歳~】
(会場:2Fフィットネスルーム)
講師:鈴木周代さん
 ヨガの動きと効果を織り交ぜてお子さんとスキン
 シップを取ることにより、親子でリラックス&
 癒しの時間を過ごします。

②ヨガ【対象ママのみ】
(会場:3F35集会室)
講師:和泉啓子さん
 お子さんが1歳以上の方を対象に、お子さんを一時
 保育してヨガで心と体をリフレッシュさせます。
※0歳児のママは①の受講をお願いします。 

icon28お昼は・・・icon28
11:30~13:00

ご家族で持参されたお弁当や会場周辺で
購入されたお弁当を館内3F和室、
1F子供室にて飲食可能です。

静岡市駿河区にある「Cafeなまづや」
ランチボックスのデリバリが数量限定で
あります。是非お買い求め下さい。

※一時保育は12:45~受付です。


■主催:子育て応援サークル「よしよし」
■後援:静岡市 
■協力:NPO法人子育てサークルネットしずおか(こねっと)、株式会社ふじやまママ(「静岡こども情報「mi・kan」発行)




同じカテゴリー(絆力UPプロジェクト)の記事画像
12/7パパの為のベビーマッサージ体験講座をします
サトシン絵本ライブ「ソング絵本&おてて絵本楽しみまショー」
パパと一緒に 親子DE体操
パパの為のお料理教室受付開始します
パパと楽しむ初めての読み聞かせ講座
2/11「パパの為のベビマ体験講座」開催
同じカテゴリー(絆力UPプロジェクト)の記事
 12/7パパの為のベビーマッサージ体験講座をします (2013-11-27 14:06)
 サトシン絵本ライブ「ソング絵本&おてて絵本楽しみまショー」 (2013-07-11 15:35)
 パパと一緒に 親子DE体操 (2013-07-11 14:44)
 パパの為のお料理教室受付開始します (2012-06-15 05:06)
 まあるくなってたいこで話そう開催しました (2012-01-31 05:40)
 パパと楽しむ初めての読み聞かせ講座 (2012-01-21 08:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族揃って楽しめる子育て応援イベント!
    コメント(0)