2010年02月27日
DO-Tレッスン
今年もDOーTのレッスンをがんばっています!!
今年のお祭りは4月3・4日
3日の土曜日はみゆき会場に
4日の日曜日は追手町会場に決まりました!!
静岡まつりも楽しみにしています!!
この日のレッスンは
「さくら’96」をしましたが、やっぱ、
難しい〜〜〜〜〜
こどもにしたらすごく難しくってね〜〜
これ、なくならないかな????
な〜〜んて思ちゃったりしますよ。
でも、まだ、なくならないようなので、
ビデオ、もしくは公開練習などで自主練もお願いします!!
2010年02月01日
静岡祭り/夜桜乱舞
第54回しずおか祭りの夜桜乱舞に出場する為の練習が始まりました!!
昨日は久しぶりにDO-Tのメンバーに会えました
でも、DO-Tの練習だけじゃ
初めての人はついて行けないですよね〜〜
ので、公開練習に参加されることをお勧めします♪

今年の大御所役は
筧利夫さんは2日(金)の開門式から、3日(土)大御所花見行列にて、
錦野 旦さんは4日(日)だそうです!!
今年も見れるかな??
以下はジャズの公開練習日程です(市のHPより抜粋)
参考にしてみてくださいね
続きを読む
昨日は久しぶりにDO-Tのメンバーに会えました

でも、DO-Tの練習だけじゃ
初めての人はついて行けないですよね〜〜

ので、公開練習に参加されることをお勧めします♪

今年の大御所役は
筧利夫さんは2日(金)の開門式から、3日(土)大御所花見行列にて、
錦野 旦さんは4日(日)だそうです!!
今年も見れるかな??
以下はジャズの公開練習日程です(市のHPより抜粋)
参考にしてみてくださいね

2009年08月10日
DO-T10周年発表会
9日18時から
アイセルのホールで
DO-T10周年お楽しみ会を行いました。
3時から集まって、最終練習と確認。
もう、ドキドキです

開室してから開催時間まで約15分でいろいろ準備しなくちゃいけない・・・・
でも、アイセルの職員の方の配慮で電動いすはもう出してあったし、
プロジェクターも出して用意してくださってました

ありがとうございます

ので、心配していたけど準備もスムーズにできて良かったです

まずは一安心でした。
肝心な発表も・・・・
なんとか失敗もなく、それなりにそれなり!!に
うまく踊れたんじゃないかと思います

大人のチームのクールなダンスです

立ってる一番左がわたし
子どもたちも初めての大舞台っていう子もいたと思うけど、
かわいくできていたと思います。
長女もニコニコ笑顔で踊っていたので

サプライズでインストラクターの私たち3人に
出演者のみんなから花束をもらいました

すごいビックリで、すごい嬉しかったです

DVD上映も無事にいって、、、うまく映っていたしよかったです。
昨日もあっという間に終わった〜〜って感じ。
でも、すごく楽しめたし達成感があります。
がんばって来た甲斐があったな〜と思って

こうやって好きなダンスを続けさせてもらっていて、
いろいろ協力もしてもらえて
(昨日もうちの家族だけで10人以上のお客さんだったし)
家族には感謝です。
特に旦那には感謝感謝です


DVD作成にかなりの時間がかかった訳で・・・
10年間の歴史をみると、
長女も2才の時からちびっこ乱舞や夜桜乱舞に出場してるし
すごくちいさな頃の映像とかみると
成長を感じます

本当に素晴らしい出会いと経験をさせて頂いてるDO-Tに感謝です
2009年08月05日
DO-T10周年リハーサル
夜はアイセル21のホールに移動して、DO-Tのリハーサルをしましたo(^-^)o
部屋が開いてから、会場になるまでの時間にする準備などのチェックや時間配分、音量のチェックなど、やることがいっぱいで(^_^;)
でもリハーサルができてよかったo(^-^)o
ぶっつけ本番はヤバい(*_*)
自分が出演する曲も!!頑張ってやらないとヤバいよ〜!
衣装を付けて、早着替えもしなきゃだからなぁー。
本番うまくいくか、すごい心配!!
2009年08月01日
DO-TのFlag
8月9日(日)18:00〜
アイセル21 ホールにて
Dance DO-T
10周年記念お楽しみ会があります
それに向け、DVD作成(パパと)プログラム
抽選くじなど・・・・準備がんばってま〜〜す

発表のエンディング(カーテンコール)で使うFlagを30本作りました

昨日は、アイセルのホールの使い方を職員さんから教えてもらいました。
プロジェクターにちょっと難点が・・・・
15年前のものなので、DVDの映像が端っこがきれちゃう!!
どうも、こちらでなんとか作り替えなくちゃいけないようです

2009年07月22日
プリキュア衣装

DO-Tの10周年記念お楽しみ会を8月にひかえ、
準備も順調!?に進んでます♪
昨日はCさんちに衣装作りのお手伝い(●^o^●)
しかし、わたしはほんの少ししか手伝えなかったけど、
長女の分が仕上がってきました。(あとはリボンをつける)
本当に作業が細かくて・・・・
これをほとんど1人で11人分作ってくれてるCさんはすごい!!!と思いました



みんな、身長や大きさが違うけど
それにあわせて作ってくれていて、
いわば、オーダーメードですよ〜〜〜
帰ってきて、早速衣装合わせをしました。
ぴったり〜〜
長女もウキウキです〜〜
これを着てステージで踊ると・・・きっとかわいい

3才の子はもう立ってるだけでOKになっちゃうよ〜〜

それから、また別の団体なんだけど(GARUSU)でつかうポンポンも・・・・
タグ :DO-T
2009年05月17日
ダンスレッスン

あごの調子を気にしてくれて、いいよと言ってもらって
私は前半のみのレッスンに(>_<)
あごがはずれちゃった事件のは、前回のレッスンの時に
実は前兆があったのでした(*_*)
フレッシュプリキュアのダンスをしましたよo(^-^)o
フレッシュプリキュアの番組を録画してあれば、おうちでもみながら出来るからいいね(^O^)
2009年04月27日
プリキュアの衣装
今日はDO-Tの打ち合わせでした。
tomokoさんとchikaさんとフレッシュプリキュアの衣装の事で・・・・
金曜日にも3人でアピタへ行き、衣装に出来そうないろんな服を探しました!!
で、結局chikaさんが衣装を作ってくれると言う事に

こんな感じでね♪
↑これはキュアピーチ
一番人気だと思います。
で、
これはキュアベリー
それから、
キュアパイン
(byバンダイ)
私は作るのは苦手で・・・・(´;ω;`)ウウ・・・お手伝い出来ると言えば
糸通しくらいです(*゚ー゚*)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
さて、肝心の振り付け・・・・
バッチリ練習して出来るようになりましたよ〜〜
けっこうハードですが(≧∇≦)
頑張りました!!←ポチッと
子どもたちにも頑張って覚えて踊れるようになってもらいたいです♪
土曜日にレッスンがありましたが、
ステップは少しずつ練習すれば出来るようになると思うので・・・・
きっと、みんなで踊れるようになると楽しいよね〜〜
tomokoさんとchikaさんとフレッシュプリキュアの衣装の事で・・・・
金曜日にも3人でアピタへ行き、衣装に出来そうないろんな服を探しました!!
で、結局chikaさんが衣装を作ってくれると言う事に


こんな感じでね♪
↑これはキュアピーチ

で、

それから、

(byバンダイ)
私は作るのは苦手で・・・・(´;ω;`)ウウ・・・お手伝い出来ると言えば
糸通しくらいです(*゚ー゚*)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
さて、肝心の振り付け・・・・
バッチリ練習して出来るようになりましたよ〜〜
けっこうハードですが(≧∇≦)
頑張りました!!←ポチッと
子どもたちにも頑張って覚えて踊れるようになってもらいたいです♪
土曜日にレッスンがありましたが、
ステップは少しずつ練習すれば出来るようになると思うので・・・・
きっと、みんなで踊れるようになると楽しいよね〜〜
さて、土曜日のレッスンの時のプチ珍事件 続きを読む
2009年04月10日
フレッシュプリキュア
今日はDO-Tの打ち合わせ
今度、フレッシュプリキュアのエンディングテーマ
「You make me happy」
を踊るので、それの練習!!
この振り付け前田健がしてるんだよ
この画像が本当にすごいと思うんだ〜〜
結構、速くって難しいよ
でも、がんばるよ〜〜
今度、フレッシュプリキュアのエンディングテーマ
「You make me happy」
を踊るので、それの練習!!
この振り付け前田健がしてるんだよ
この画像が本当にすごいと思うんだ〜〜
結構、速くって難しいよ

でも、がんばるよ〜〜
2009年04月04日
夜桜乱舞

静岡まつりの夜桜乱舞
雨にも負けずに頑張って夜桜踊ってたけど、もう終えっちゃいました(^_^;)
桜も満開できれいでした!
うちの双子・・・
練習まったくしなかったのに(T_T)
本番はしっかりやってました!
1時間頑張って踊ったよo(^-^)o
よかったです!