2011年10月10日
安藤パパの講演会開催しました

今日はよしよしと来てこが共催し、「イクメンパパの
子育てをもっと楽しもう!」を開催しました。
当日、欠席の方もいらっしゃいましたが、26組の親子の参加がありましたo(^▽^)o
三連休の最終日だったので、お休み疲れもあったかな?
いやいや、
この日を楽しみにしていました!とおっしゃるパパさんもいて、安藤パパ人気!!さすがだなぁと思いました(^∇^)
ママが応募して、パパは何があるのだろう!?とサプライズ的に来られたパパもいましたよ。
お天気もとてもよく、風もさわやかで

室内でしたがとっても気持ちよかったです。
10時に開始して、始めは安藤パパによる絵本ライブ!パパと子どものみで受けます(^O^)/
その間、ずっとママはリフレッシュ講座を受講でーす。


パパならではの読み方や選び方などを教えてもらいました。

その後子ども達は一時保育やママのところへ連れて行って、
パパのみの講演会!

しょっぱな、
もう、イクメンという言葉はもう古い!!
衝撃発言


(講座名は「イクメンパパのもっと子育てを楽しもう」なのです)
確かにこの言葉に抵抗を感じていたパパも多いはず。
もちろんそれはいい意味で、
パパが子育てをして当たり前じゃん。
みたいな感じで、あえて避けてた人もいるかも。
(うちの旦那がそうです)
いろいろな意識改革のお話を体験談を織り交ぜて話して頂きました。
アンケートにもOSを新しく!っていう言葉が心に残ったと言う方が多かったです。

その後、安藤パパも囲んで昼食。


感想や質問など、講演会と同じくらい濃いお話を聞くことができました。

安藤パパのお話はすごくおもしろいので、時たま爆笑が起きます。
私も何度笑ったかわかりませんようo(^▽^)o
本当にこの講演会を開催するにあたり、来てこの協力もそうだし、スタッフが力を合わせてここまで出来た事に
心から感謝しています。
参加して下さったご家族の方々ありがとうございました。
本当にありがとうございました(^_^)
すごい嬉しかったな〜と思いました。

会場に飾ってあったお花を私、頂きました。
嬉しかったな〜
ツイッターでこの講座のことを安藤さんがつぶやいて下さっていたので、
お礼を言ったら、お返事いただいて!!
「よしよしパパ会」をあたたかく見守ってあげてね
とメッセージもらいました

嬉しかったです
パパならではの読み方や選び方などを教えてもらいました。
その後子ども達は一時保育やママのところへ連れて行って、
パパのみの講演会!
しょっぱな、
もう、イクメンという言葉はもう古い!!
衝撃発言



(講座名は「イクメンパパのもっと子育てを楽しもう」なのです)
確かにこの言葉に抵抗を感じていたパパも多いはず。
もちろんそれはいい意味で、
パパが子育てをして当たり前じゃん。
みたいな感じで、あえて避けてた人もいるかも。
(うちの旦那がそうです)
いろいろな意識改革のお話を体験談を織り交ぜて話して頂きました。
アンケートにもOSを新しく!っていう言葉が心に残ったと言う方が多かったです。
その後、安藤パパも囲んで昼食。
感想や質問など、講演会と同じくらい濃いお話を聞くことができました。
安藤パパのお話はすごくおもしろいので、時たま爆笑が起きます。
私も何度笑ったかわかりませんようo(^▽^)o
本当にこの講演会を開催するにあたり、来てこの協力もそうだし、スタッフが力を合わせてここまで出来た事に
心から感謝しています。
参加して下さったご家族の方々ありがとうございました。
本当にありがとうございました(^_^)
すごい嬉しかったな〜と思いました。

会場に飾ってあったお花を私、頂きました。
嬉しかったな〜

お礼を言ったら、お返事いただいて!!
「よしよしパパ会」をあたたかく見守ってあげてね



嬉しかったです

8/22よしよしの夏祭り開催します。参加者募集中
清水区でベビーサイン体験会をします
つながるLa・子育て!静岡県子育て支援実践交流会
つながるLa子育て!参加者募集!
つながるLa・子育て(静岡県子育て支援実践交流会)
よしよしの防災講座参加者募集中
清水区でベビーサイン体験会をします
つながるLa・子育て!静岡県子育て支援実践交流会
つながるLa子育て!参加者募集!
つながるLa・子育て(静岡県子育て支援実践交流会)
よしよしの防災講座参加者募集中
Posted by よっし〜 at 18:26│Comments(0)
│「よしよし」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。