よしよしHP
静岡県の子育て情報ナビ 子育て支援ポータルサイト

2009年05月30日

小学校の運動会

小学校の運動会
天気予報は見事にはずれて
めっちゃいい天気〜〜〜
ぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

運動会日和ですicon01

子どもたちも元気に運動会に参加出来て良かった!!
かけっこで1位を取れなくても・・・・・
我が子の成長を、一生懸命に走ってる姿を見れば感動ですヽ(´▽`)/


本当に良かったです♪
よく頑張った

3人は全員違う組・・・・
4色中3色にうちの子が!!
長女メイは緑組

次女ホリィは黄組

三女アイリィは赤組

親としてはどの組が優勝してもそんなのかまわないんです〜〜

写真撮るのに必死で探して移動して・・・・
とにかく出番が多い!!!

暑くなって来たから、本当に大変でしたc(>ω<)ゞ 
(軽く熱中症になったかも)

でも、実は3女アイリィは運動会には出れないかも・・・・と言われてたの!!
(よしよしのおたよりから)



5月9〜10日にかけて奈良の実家に帰った時の事。

実家で、いとこたちと遊んでいると、
3女のアイリィが左足の小指を怪我した。

パッとみて
小指の4分の1くらいの肉がベローンと取れかかっていたので
「救急だ」ととっさに判断し、


傷口をガーゼで押さえ応急処置をし、
奈良ばあばが足首の所を手ぬぐいで止血してくれた。
そして患部を心臓より高くあげるようにした。
救急へパパと行ったんだけど、
こんな時に限って保険証を忘れて来ちゃった(;д;)
仕方ない自費で行くか!!


病院に着いたらガーゼに肉が・・・取れちゃってた。
これでは縫うと小指の形が変形してしまうという事で、
縫わずに自然に肉が盛り上がってくるのを待つという事になった。
ありがたい事にその時は血は止まっていた。

とっさの止血がよかったのかな?

全治1ヶ月と言われた。
運動会は無理ですね〜〜と・・・・・・


私はものすごくショックで涙が出ちゃった。

なんで、こうなったのか?聞いても本人もほかの子供たちも誰もわからない( ̄○ ̄;)!
それだけ必死に、おもいっきり遊びに夢中だったんだね。
叱ったとしても、なってしまった事は仕方がないから.
少しでも前向きにプラスに考える事に。


もしこれが顔だったら(一生傷が残る)
もしこれが小指が取れちゃったらと思うと、
比較的体の中では目立たない小指で、
たとえ変形しても、モデルになるならともかくそんなに気にならない部分なのでよかったな〜。

毎日病院通いになるけど、
アイリィと2人きりでどこかにおでかけとかないから2人の時間を楽しめるな!!と思ってます。

運動会は無理だけど、学校の友達や先生が優しくしてくれたら、
ありがたいと感謝の気持ちも芽生えるな〜と。


この怪我で子どもたちもいたわりの心が育つなと思っているんだ〜〜〜;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

あ〜〜でも、どこへお出かけする時でも保険証は忘れずにね。



その後、毎日学校の送り迎えと病院に通院・・・・
お風呂も入れないから洗面台に座らせて洗った
(赤ちゃんの沐浴みたいな感じで)

でも、お医者さんも驚く程の回復力!!!!
運動会も無理と言われてたんだけど、
治ったicon22
本当にありがたい
icon11

それで、運動会に無事に出れました(*´v゚*)ゞ

よしよしのみなさんにはご心配をおかけしました


同じカテゴリー(よっし〜のヒトリごと)の記事画像
RENNY LANE 前田工業さんの靴
 専科in静岡ビューティトークイベントなう
グランシップこどものくに
先日放送のNHK情報ランチ「うちのマゴ自慢」
保育園、卒園式でのお祝いの言葉
子どもって・・・
同じカテゴリー(よっし〜のヒトリごと)の記事
 RENNY LANE 前田工業さんの靴 (2013-10-07 16:27)
 産後クライシスって? (2012-10-17 16:11)
  専科in静岡ビューティトークイベントなう (2012-07-28 16:52)
 チャリティーコンサート♪ (2012-06-01 15:18)
 リベラルアーツカフェ~静岡の教養~ (2012-05-23 16:33)
 グランシップこどものくに (2012-05-03 12:19)

この記事へのコメント
そんなことがあったのですか!!大変でしたね。
こどもって、想定外の行動を起こすので、びっくりですよね。
でも、早くに治ってよかったです。
Posted by ぽしぇっと at 2009年05月31日 16:38
 アイリィ、運動会に間に合ってよかったね!
息子が小学生の時は、春と秋は喘息がひどくて、毎年ヒヤヒヤ。
運動会に出れない年には涙だったよ。
でも自分は参加できないのに、
「お母さんは本当はお姉ちゃんの応援にだって行きたいのを我慢しているんでしょう。僕はだいじょうぶだから、応援に行ってあげて」。と言われ、なんて優しい子なんだろうと、息子を抱きしめたことがありました。
それで行ったかって?もちろんお言葉に甘え、ダッシュで応援に行きました!
Posted by misakoba-ba at 2009年05月31日 20:23
☆ぽしぇっとさん ありがとうです♪
そうなんです!!
本当にビックリしちゃいました。
その時は血もすごくて・・・・
生々しくて、患部は直視出来なかったですよ。
でも、早く治って良かったです。

☆misakoba-ba先生 ありがとうございます♪
子どもの回復力はすごかったです(゚▽゚*)
先生の息子さんも大変でしたね。
でも、優しいですね。
読んでる途中で、先生はお姉さんの応援に行くと思いました〜〜〜。
Posted by よっし〜 at 2009年06月01日 05:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学校の運動会
    コメント(3)