よしよしHP
静岡県の子育て情報ナビ 子育て支援ポータルサイト

2008年08月18日

ありがとう

実家に帰ってた時に、知り合いのおじさん(Y先生)にも会った。
この人に結婚する前に言われて(教えてもらって)いつも心がけている事があります。

「嫁・姑というのはとかく問題がおきやすい。でも、ありがとうという言葉をしっかりいつも言っていたらうまく治まるよ。」
「ありがとうも<いつもありがとう>とたまに言うとか大きく くくるのではなく、○○してくれてありがとうとこまめに言うんだよ」


人に助けてもらったり、何かをもらった時は「ありがとう」と感謝の言葉を口にします。
お商売をしてる人などは、一日に何回も何十回も「ありがとう」を発しているでしょうねface02

でも、子供や旦那、お義母さんやお義父さん(同居のわたしの場合)に毎日「ありがとう」を言ってるかというとそうでもないかも??!

同じ屋根の下で暮らす家族。

パパがママに「ありがとう」ママがパパに「ありがとう」、
両親や子供たちにも感謝をこめて「ありがとう」
を意識して言うようにしたら、

家庭に起こるいろいろな問題も。。。。。。。
たった一言5文字の「ありがとう」を
ふだんからお互いに口にしていれば、心が通い合って丸く治まるかもしれないと思います。

特に、嫁姑問題は問題が起こりやすいです。
考え方の違い、今までの生活習慣の違い、
細かい事を言うと掃除の仕方から洗濯の干し方、料理の仕方までまったく違う2人があうはずがない!!

でも、お義母さんはお義母さん、
私は私。
と違って当たり前だし、嫌な所を探すんではなく(まあ目につく時もあるかもしれませんが)、お義母さんにも、どこかいい所があるはずと良い面をたくさん探して、尊重する事により「ありがとう」の言葉もたくさん言えるようになるのではないかと思います。

子育てについても同じ事。
今のやり方と昔のやり方ではずいぶん変わって来ていますが、それを知らない方も多いはず。
よかれと思ってやって下さるなら、いったん「ありがとう」を言ってから
やんわりと今はこうなんですよと言ってみる。
ついつい、ムカicon08〜っときてしまうけど、
ひと呼吸してまず「ありがとう」と言ってみて。
私の実体験で感じた事・実践した事です。

でも、どうしても「ありがとう」と言えなかった事、
一番傷ついたのは「おっぱい足りてるの?」の一言。
おっぱいについて知識のなかった私は、本当に心配になりました。
産まれたばかりの赤ちゃんは、すぐおっぱいをほしがって当たり前。
赤ちゃんもおっぱいをまだうまく飲めないし、胃も小さいのですぐお腹が減るそうです。
ミルクの間隔の2・3時間おきなんて母乳には通用しません。
欲しがる時にあげればいいそうです


すぐ、泣いておっぱいを欲しがっていたので、「足りてるの?」の一言が出ました。
知らないから仕方がなかったんですけど、きっと新米ママにとって、ほんの些細な一言が傷つくという事があります。
分からないながらも頑張ってるママに、「もっと頑張れ!!」なんて言われた日にゃ〜〜
「頑張ってるね」とねぎらいの言葉を優しくかけてほしいと思いますicon06

お互いに支え合い助け合って生きてるし、なによりの支えである家族がいつも「ありがとう」の言葉を感謝の心を込めて伝え合って毎日を暮らしていれば、きっと明るい笑顔があふれる家庭になると思います。



同じカテゴリー(思い)の記事画像
Dear mama〜わたしとあなたのキズナ〜
勇気を出して
子供にめぐり会えて
同じカテゴリー(思い)の記事
 Dear mama〜わたしとあなたのキズナ〜 (2009-06-23 05:53)
 勇気を出して (2008-09-30 16:49)
 子供にめぐり会えて (2008-08-05 16:09)
 思い (2008-06-23 05:39)

Posted by よっし〜 at 05:54│Comments(4)思い
この記事へのコメント
こんばんわ★
今日はお邪魔しました・・・。

実は私も「おっぱいが足りないんじゃないの?」と言われましたよ!
私が言われたのは、お義父さんでしたが(ぶぶ)

長男の便秘で悩んでいた時には、「もっと手をかけてやってよ」と言われました(TOT)

産後間もなくて、心身ともにしんどい新人ママの私にはキツカッタです~(><)
悪気は無いのはわかっているし、心配してくれてるのはわかるんですけどね・・・。(何しろ毎日昼12時半になると電話が来た・・・)

「ありがとう」
簡単なのに日本人は「ありがとう」の代わりに「すみません」と言いがちですよね。私もそうです。
たくさん「ありがとう」と言える自分になったら、家族もみんな幸せですね。温かい家族ですね。
そして「してもらって当たり前」ではなく「してもらってありがたい」といつも思えるようになりたいと思います。
良いお話をありがとうございました。
Posted by よしけい at 2008年08月18日 21:48
☆よしけいちゃん
そうなんだよね。
私もお義父さんの一言には心かき乱された事があるな〜。
ほんと悪気はなく思いやっての事なんだけどね。(12時半の電話はプレッシャーだね)

「ありがとう」
「してもらって当たり前」よりほんと「ありがたい」といつも感謝の心を忘れずにいたいよね。言いたい事の代弁してくれてありがとう。
さすがだわ。すばらしい!!
Posted by よしよしよしよし at 2008年08月19日 04:47
とっても考えさせられました・・・
「ありがとう」の言葉
私は実の両親と同居してるのですが
いつも一緒にいて当たり前という
考えでこの言葉を忘れかけてたかも・・・
血のつながった家族でもきちんと
言葉に出して感謝の気持ちを伝えなければと
心から思いました
よしよしさん気付かせてくれてありがとうございます☆
Posted by たわらちゃんたわらちゃん at 2008年08月19日 21:16
☆たわらちゃん
実の親子の方が、なかなか照れくさくて言えないな〜んて事もあるかもしれませんね。私もついつい当たり前になっちゃって、「ありがとう」と言えずにいたりします。私も口癖になるようにいっぱい言おうっと!!
Posted by よしよしよしよし at 2008年08月19日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとう
    コメント(4)