よしよしHP
静岡県の子育て情報ナビ 子育て支援ポータルサイト

2014年09月02日

年長あそびっこ

9月に入りました〜(o^^o)
夏休みも終わり、幼稚園も始まりましたね。
今日は久しぶりにあそびっこがありました!
子ども達に会ってパワーもらったよ*\(^o^)/*
夏休みの思い出をたくさん話してくれました!
さて、
今日のあそびっこは
運動会に向けて組み体操を見据えての練習!
ブリッジやエビっぴはもちろん、二人組みでの体操や
三人組での体操も加えました。
三人組のははじめてやったのでまだ上手には出来ませんでしたが、
これから練習して親御さん達をあっと驚かせてあげましょう(* - *)

鉄棒、次回からは逆上がりに挑戦です(^○^)

  

Posted by よっし〜 at 13:48あそび研

2014年07月18日

南幼稚園親子体操あそび

7/9に親子体操あそびしました(^O^)/
とても多くの親子の参加があり、本当すごーく嬉しいです。
ここはクーラーもきくし、下のお子様を連れて来てもオッケーな親子体操なので、
お近くの方はぜひぜひ〜〜〜

この日はフープであそびしましたよー

フープをブランコにしてゆらゆらしたり、
親子で転がしあいながらキャッチします。
とてもこのキャッチフープは人気あったなぁ*\(^o^)/*

まだフープを転がすのは難しい?
と思われるかと思いますが、
なんのなんの、子どもはちゃーんとバランスを考えて転がしますよ(^ー^)ノ


体操が始まるのは10:30〜なんですが、始まる前は写真のように道具を出してあるので、自由に遊ぶことも出来ます(^O^)/

次回は9月8日です。
お問い合わせ、申込みは静岡南幼稚園
054 286 1919
に直接お願いしますm(__)m

  

Posted by よっし〜 at 22:15あそび研

2014年07月07日

8/22よしよしの夏祭り開催します。参加者募集中

face22よしよし夏祭り〜〜face22

平成26年8月22日(金)10:00〜11:30

0才から未就園児のお子様とその保護者(兄弟姉妹もオッケー)

会員の方も初めての方もぜひぜひ参加してみて下さいね〜〜

172楽しい盛りだくさんの内容172

*夏を感じる♬リズムあそびや音楽あそびIMG_2626

*世界に1つ!自分だけのうちわを作ろう

*ヨーヨーつり、お魚つり、ボーリング

*ハイハイ競争&ヨチヨチ競争

*みんなで「まるちゃんの静岡音頭」を踊ろう

*JAFさんの子ども安全免許証発行、チャイルドシート講習、反射材講習


。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.:**:.。..。.:**:.。.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*


■日 程/8月22日(金)10:00〜11:30

■会 場/アイセル21(葵生涯学習センター/静岡市女性会館)

<静岡市葵区東草深町3番18号> 1F ホール

■対  象/0才〜未就園児のお子様と保護者(兄妹も参加OK)

■参加費/1,000円/家族

(子どももママもプレゼントあります!兄妹で、ゲームやプレゼントが必要な方は+200円)

■持ち物/飲み物、動きやすい服装で

■内 容/子どもがまだ小さくて外の夏祭りには行けないわ〜と言う方も室内で夏祭りの雰囲気を楽しめますよ。ママに嬉しいコンサートあり、お魚釣りやヨーヨーつり、お土産もたくさんあります。

■申  込/ホームページからご応募ください。

トップページの参加申込のバナー

会員の方は<参加申込/会員専用>から

初めての方は<参加申込/ビジター>から

必要事項と参加日を記入の上、送信して下さい。

5日以上受付完了のmailが来ない方は再度お願いします。

下記の末吉のアドレスを受信可能しておいて下さいね。


[問合せ] NPO法人よしよし 代表:末吉喜恵 090-1479-5997 yossy.yoshiyoshi@gmail.com

[主 催]特定非営利活動法人よしよし [協 力] JAF(一般社団法人・日本自動車連盟)

HP:http://www.yoshiyoshi-bm.com/  または「よしよし 静岡」で検索  

Posted by よっし〜 at 23:19「よしよし」

2014年06月12日

南幼稚園の親子体操あそび

今年度、南幼稚園の親子体操あそびにまたまた復活させて頂いています*\(^o^)/*
たくさんの親子の参加があって、とっても嬉しいです(≧∇≦)
1.2回目はボールやフープを使って、
電車ごっこをしたり、
ストップ&ゴーといって
音楽がなってる時ははしり、止まったら止まるって言うのをしました。

みんなとっても上手にできたので、
嬉しくなって
3回もしちゃいましたよface14
1回目のとき、
参加者が少なかったらどうしようかなと思ったけど、
16組も来て下さいました〜face23
そして、体操が終わって
幼稚園の先生が「次の予約も出来ますよ」と声をかけて下さったら、
なんとemoji02
行列になってるではありませんかface25
すごく嬉しかったです172
これからの予定です
6月23日(月)
7月9日(水)

8月はお休みで、
また9月からもありますよ〜
段階をおって、幼稚園に入る準備をして行きますicon06

↓は毎回幼稚園の先生が用意して下さってる
プレゼントですemoji08emoji08

折り紙のワッペンはみんなにとっても人気emoji02

詳しくは
静岡南幼稚園まで問い合わせくださいね〜〜

参加者大募集しています〜〜emoji14
  


Posted by よっし〜 at 15:15あそび研

2014年05月18日

年長の体操「あそびっこ」


今年度、南幼稚園の年長の体操「あそびっこ」を担当させて頂く事になりました〜〜
とってもとっても嬉しいですemoji02face22
昨年は妊娠出産がありましたので
お休みさせて頂いていました。
その間はあそび研のインストラクター仲間のSさんにして頂いていました。
もう出来ないかな??と思っていたので、再度お話を頂いた時は本当に嬉しかったです172

  つづきをよむ


Posted by よっし〜 at 23:13あそび研

2014年05月12日

清水区でベビーサイン体験会をします

20日のベビーサイン体験会はまだまだ空きがあります〜〜
清水地区では初めて?かもしれないベビーサインの体験会です。
お近くの方もそうでない方もぜひぜひご参加ください。
駐車場もありますよ〜

赤ちゃんとのコミュニケーションの1つとしてぜひ体験してみて下さいね

日時:5/20(第3火曜日)10:00~11:30 

対象:生後5ヶ月〜18ヶ月の赤ちゃんとそのママ

定員15組です

場所:清水伊比水産 ゆうゆう館 2F (清水区袖師町777)

持ち物:筆記用具・飲み物(母乳OK)・ママにお茶japaneseteaとおやつcakeあるよ

会費:1000円(ママのお菓子代込み)

講師:日本ベビーサイン協会認定講師

とだみずほさん
詳しくはこちらをご覧ください〜〜  


Posted by よっし〜 at 14:58「よしよし」

2013年11月27日

12/7パパの為のベビーマッサージ体験講座をします

「パパの為のベビーマッサージ体験講座」参加者募集中

新しい家族が増え、喜びと不安など入り交じった毎日をお過ごしかと思います
かわいい我が子と接する時間が少なかったり、どうやって接したらいいか??な〜〜んてどぎまぎしている方もいるも知れませんね
初めての子育てならなおさら分からない事が多いですよね
愛情いっぱいおおきなパパの優しい手で赤ちゃんにマッサージしてあげてほしい
パパもベビーマッサージを体験してみませんか
赤ちゃんにパパの大きな手で優しく触れてあげると
赤ちゃんも嬉しそうにしますよ
ぜひ家族揃ってご参加いただき
親子のスキンシップをたくさんとって家族で楽しい時間をお過ごし下さい

ご参加お待ちしています

[日 時]平成25年12月7日(土)10:00〜11:30
[場 所]アイセル21 葵生涯学習センター (静岡市葵区東草深町3-18)
2階 フィットネスルーム

[対 象]生後2ヶ月くらいから12ヶ月の赤ちゃんとパパ&ママ

[定 員]10組

[参加費]1家族1200円(オイル/お茶・お菓子代込み)
[オイル]会で使うオイルはこちらで用意します。
[内 容]パパの為のベビーマッサージ体験講習と
パパとママに分かれて交流会(おしゃべりタイム)
[持ち物]バスタオル・飲み物(母乳OK)・タオル

[申 込]ホームページから申し込み下さい

[問合せ]よしよし代表 末吉喜恵 yossy.yoshiyoshi@gmail.com

[主 催]NPO法人 よしよし 家族の為の絆力UPプロジェクト



<独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業>
  


Posted by よっし〜 at 14:06絆力UPプロジェクト

2013年10月07日

RENNY LANE 前田工業さんの靴

久しぶりの投稿です172
もうすぐ第5子を出産予定ですface22
さて、大きくなったお腹で
今かしら今かしらと陣痛が来るのを待ってる状態ですemoji50
よしよしも産休に入り、少々暇を持て余してる感じface25ですが、
今日は
よしよしの賛助会員になって下さった婦人靴の前田工業さんの靴
PENNY LANEのモニターのことをicon14
紹介させてもらおうかなと思います199


ママにも履きやすくて、動きやすくって子育て中の方はとってもいいと思いますよ〜

私もこんなにお腹大きくても履きやすいし歩きやすい175
幅が広いし、歩いていても疲れませんよ〜172


担当のyさんも以前よしよしベビマの会に参加してくれてたママさんなんですface17

職場復帰してもよしよしのこと覚えてくれてた事が嬉しかったなぁ。



はぴままカフェ8でも出店されてたんですよ〜
キナコちゃんのブログも見てみて〜こちら
(私はこんなに上手に紹介出来ないので(笑))

よしよしのHPにもモニターをさせてもらった時のをアップしていますemoji13

PENNY LANEはAmazonから購入出来ますよ〜

  

Posted by よっし〜 at 16:27よっし〜のヒトリごと

2013年07月11日

サトシン絵本ライブ「ソング絵本&おてて絵本楽しみまショー」

よしよしで初めて絵本作家さんをお招きしてイベントを開催しますよ〜〜

人気絵本作家の

「サトシン」さんです

サトシンさんの代表作はこちら




などなどたくさんあります

家族で読み聞かせ講座
絵本ライブ「ソング絵本&おてて絵本楽しみまショー」

参加無料!申込不要!

[日 時] 8/22(木) 10:00〜11:30

10:00~11;30
「うんこ!」や「わたしはあかねこ」「おかあさんだもの」などなど、

歌あり!読み聞かせあり!!

の楽しいおはなし会。

新作絵本がばしばし登場!!

お楽しみに~。

絵本即売会「サインをもらっちゃおう!」
11:30~
サイン会はサトシンさんの著書・CD以外(色紙・ノート等)へのサインはお断りします。



[場 所] 北部体育館 剣道場(静岡市葵区松富4-14-1)

*駐車場あります!

[対 象] プレママ、プレパパから子育て中のご家族どなたでも

[講 師] サトシン(佐藤伸)1962年新潟県出身。絵本作家(元コピーライター)。三児の父親。



独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業

[問合せ] NPO法人よしよし 末吉喜恵   yossy.yoshiyoshi@gmail.com
  


Posted by よっし〜 at 15:35絆力UPプロジェクト

2013年07月11日

パパと一緒に 親子DE体操

「よし♥よし」にパパさん集まれ〜〜

体操のプロ集団♪の「きのいい羊達」のお兄さんによる楽しい親子体操!!



パパと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。






「パパと一緒に 親子DE体操」

[日 時] 平成24年7月28日(日) 10:00〜11:30

(受付)9:45〜

[場 所] アイセル21 1階 ホール(静岡市葵区東草深町3-18))

*駐車場に限りがあるため出来るだけ公共交通機関をご利用下さい

[対 象] 1歳くらい〜未就学児のお子様と父親、(母親)

[定 員] 30組

[参加費] 500円

[講 師] (有)きのいい羊達

[申 込] メールでご応募ください。

yoshiyoshi.kizuna@gmail.com

件名:「7/28 パパと体操」

本文:参加する子どもの名前(ふりがな)年令と保護者氏名、(兄弟関係も)

連絡先(電話番号、メールアドレス)を書いて送信して下さい。

上記アドレスからの受信設定をしておいて下さい。

独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業

[問合せ] NPO法人よしよし 末吉喜恵   yossy.yoshiyoshi@gmail.com  


Posted by よっし〜 at 14:44絆力UPプロジェクト